しんどう‐かいろ【振動回路】
⇒共振回路
シーダブリュー‐かいろ【CW回路】
《Cockcroft-Walton circuit》⇒コッククロフトウォルトン回路
じき‐かいろ【磁気回路】
磁束線が真空中・空気中・磁性体中を貫いている状態。電気回路にたとえていう。
せいりゅう‐かいろ【整流回路】
交流を直流に変える作用をもつ電気回路。
せきぶん‐かいろ【積分回路】
出力値が入力値の時間的な積分値に比例する回路。抵抗器と電荷を蓄積するコンデンサーを組み合わせたRC回路を基本回路とし、オペアンプとともに用いられる。→微分回路
ぜん‐かさんかいろ【全加算回路】
⇒全加算器
だいきぼ‐しゅうせきかいろ【大規模集積回路】
⇒エル‐エス‐アイ(LSI)
ティーシーエー‐かいろ【TCA回路】
⇒トリカルボン酸回路
でんき‐かいろ【電気回路】
電流の流れるひと巡りの通路。回路。
トリカルボンさん‐かいろ【トリカルボン酸回路】
《tricarboxylic acid cycle》生物体中で、有機物が燃焼して二酸化炭素と水になる代謝回路。糖や脂肪酸などの分解によってできた活性状態の酢酸がオキサロ酢酸と結合し、三つのカルボ...