アンド‐えんざんかいろ【AND演算回路】
《AND circuit》⇒AND回路
アンド‐かいろ【AND回路】
《AND circuit》コンピューターで用いる論理回路の一で、論理積の演算を行うもの。2個以上の入力端子と1個の出力端子をもち、すべての入力端子に信号が加えられたときにだけ、出力端子に出力信号...
いそうどうき‐かいろ【位相同期回路】
⇒ピー‐エル‐エル(PLL)
いんさつ‐かいろ【印刷回路】
コンデンサーや電気抵抗などの回路素子を、平面上にプリント配線をして結んだもの。
エクスクルーシブオア‐かいろ【エクスクルーシブオア回路】
《exclusive OR circuit》⇒XOR回路
エックスオア‐えんざんかいろ【XOR演算回路】
《exclusive OR circuit》⇒XOR(エックスオア)回路
エックスオア‐かいろ【XOR回路】
《exclusive OR circuit》コンピューターで用いる論理回路の一で、排他的論理和の演算を行うもの。2個の入力端子のどちらか一方に入力が加えられたときだけ、出力端子に出力信号が現れる...
エルシー‐かいろ【LC回路】
電気振動の共振を生じさせる共振回路の一種。コイルとコンデンサーを直列した直列共振回路と、並列した並列共振回路があり、特定の周波数の信号を生成したり抽出したりすることに使われる。
えんざん‐かいろ【演算回路】
コンピューターなどで、四則演算や論理演算を実行する電子回路。
オア‐えんざんかいろ【OR演算回路】
《OR circuit》⇒OR回路