こくりつ‐きゅうでん【国立宮殿】
《Palacio Nacional》メキシコの首都メキシコシティーにある宮殿。市街中心部、ソカロ広場に隣接する。アステカ王国の王モクテスマ2世の居城を破壊し、征服者コルテスが植民拠点として16世...
こくりつ‐きょういくけんきゅうじょ【国立教育研究所】
「国立教育政策研究所」の前身の組織。昭和24年(1949)設置。
こくりつ‐きょういくせいさくけんきゅうじょ【国立教育政策研究所】
教育についての実際的・基礎的な研究調査を行う文部科学省の付属機関。第二次大戦中の教学錬成所の後身として戦後設置された教育研修所を母体に、昭和24年(1949)に国立教育研究所として設置。平成13...
こくりつ‐きょうぎじょう【国立競技場】
東京都新宿区明治神宮外苑にある陸上競技場。令和元年(2019)完成。屋根と庇(ひさし)には国産の木材を多用。観客席は約6万席。すり鉢状で、3層からなる。新国立競技場。 [補説]同地にあった昭和3...
こくりつ‐きょうとこくさいかいかん【国立京都国際会館】
京都市左京区にある国際会議施設。日本初の国立会議施設として、昭和41年(1966)に開設。設計は大谷幸夫。
こくりつ‐きょくちけんきゅうしょ【国立極地研究所】
南極・北極に関する観測・科学研究を総合的に行う日本の大学共同利用機関。昭和48年(1973)創設。平成16年(2004)、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構の発足に伴い、同機構を構成する...
こくりつ‐きんだいびじゅつかん【国立近代美術館】
近代日本の美術品を収集・展示する国立の美術館。東京と京都にある。→東京国立近代美術館 →京都国立近代美術館
こくりつ‐ぎんこう【国立銀行】
明治5年(1872)制定の国立銀行条例に基づき、政府発行の不換紙幣の整理と殖産興業資金の供給を目的に設立された銀行。銀行券の発行権を有し、全国的に153行に達したが、同15年の日本銀行設立に伴い...
こくりつ‐クレムリンきゅうでん【国立クレムリン宮殿】
《Gosudarstvennyy Kremlevskiy Dvorets/Государственный Кремлевский дворец》ロシア連邦の首都モスクワの中心部、クレムリンにある...
こくりつ‐けんきゅうかいはつほうじん【国立研究開発法人】
業務の特性による独立行政法人の分類の一。科学技術に関する試験・研究・開発にかかわる業務を5〜7年の中期的な目標・計画に基づいて行う。→中期目標管理法人 →行政執行法人 [補説]日本医療研究開発機...