トライアル‐ストーン
《(和)trial+stone》試金石。物の価値や人の力量などを判定する基準となるもの。 [補説]英語ではtouchstone
トリガー‐かかく【トリガー価格】
《trigger pricing》アメリカ政府が、鉄鋼など自国の産業保護を目的に、ダンピング認定の基準として設定した価格。政府指定の商品について、一定水準の価格を決め、この価格以下で輸入された場...
トリップス【TRIPS】
《Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights》知的所有権の貿易関連の側面に関する協定。著作権など知的所有...
トリプル‐ボギー【triple bogey】
ゴルフで、当該ホールの基準打数より3打多い打数でホールアウトすること。
ど【度】
[音]ド(呉) ト(漢) タク(漢) [訓]たび はかる [学習漢字]3年 〈ド〉 1 ものさし。「度量衡」 2 物事の基準。手本。「度外/尺度・制度」 3 程合い。「過度・感度・強度・極度・...
どうけい‐ベクトル【動径ベクトル】
運動する質点に対し、運動の基準となる原点から質点に引いた位置ベクトル。
どうしん‐すんぽう【同身寸法】
経穴(けいけつ)を取るときの尺度の一。本人の中指の第2・第3関節の間か母指の幅を基準にするが、どちらも1寸と定めるもの。→骨度(こつど)分寸法
どうとく‐ほうそく【道徳法則】
道徳的行為の基準となる法則。「かくなすべし」という当為の形をとる。この法則を、行為の結果とは独立に、行為そのものを端的に命じるものとして普遍妥当的に実在すると考える義務論的立場や、行為の結果とし...
どうろうんそうしゃりょう‐ほう【道路運送車両法】
自動車・原動機付自転車・軽車両などの道路運送車両の登録・保安基準・点検・整備・検査などについて定めた法律。昭和26年(1951)制定。
ドクター‐レター
《(和)doctor+letter》専門医が各種の治療薬の副作用の危険性を厳重に検査し、服用基準値などを詳述した緊急安全性情報のこと。