アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
パゴダ【pagoda】
卒塔婆(そとば)の変形として建てられた仏塔。特にミャンマーの仏塔をいう。また、仏塔のような各種の多層塔。
ほうきょういん‐とう【宝篋印塔】
宝篋印経にある陀羅尼を書いて納めた塔。日本ではふつう石塔婆の形式の名称とし、方形の石を、下から基壇・基礎・塔身・笠・相輪と積み上げ、笠の四隅に飾りの突起があるものをいう。のちには供養塔・墓碑塔と...
やなぎ‐とうば【柳塔婆】
柳の木や枝を塔婆として立てるもの。三十三回忌など最終年忌に立てる。
れい‐びょう【霊廟】
1 先祖や偉人などの霊を祭った宮。おたまや。みたまや。 2 卒塔婆(そとば)。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る