うんこう‐し【運航士】
自動化された船において、航海系業務と機関系業務を併せて指揮する船舶職員。
うんてん‐し【運転士】
列車および車両の運転の業務に従事する乗務員。 [補説]書名別項。→運転士
うんてんし【運転士】
藤原智美の小説。規則正しい生活を送る地下鉄の運転士を主人公とする作品。平成4年(1992)発表。同年、第107回芥川賞受賞。
えいさいとくべつさいようすいせん‐きし【英才特別採用推薦棋士】
囲碁で、プロ棋士採用制度の一。特に実績や将来性が認められる小学生を対象に、通常の試験を経ずにプロ棋士としての入段を認めるもの。日本棋院が平成30年(2018)に制定。 [補説]最初の採用者は、平...
えい‐し【衛士】
宮殿・貴人などの警備、護衛にあたる兵士。→衛士(えじ)
えいよう‐し【栄養士】
都道府県知事の免許を受け、栄養の指導、食事計画、食事管理などを行う者。→管理栄養士
えき‐はかせ【易博士】
古代、陰陽寮(おんようりょう)に属し、卜筮(ぼくぜい)をつかさどった官。令外(りょうげ)の官。やくのはかせ。えきはくじ。
やく‐の‐はかせ【易博士】
⇒えきはかせ(易博士)
え‐じ【衛士】
1 律令制で、諸国の軍団から選抜されて1年交代で左右衛士府・衛門府に配属されて宮廷の警護に当たった兵士。 2 神宮司庁および熱田神宮の警護に当たった職員の旧称。
えぞ‐ふじ【蝦夷富士】
羊蹄山(ようていざん)の別名。