がいむあんぜんほしょうじょうきゅうだいひょう【外務安全保障上級代表】
EUの外交・安全保障・防衛政策を提案・調整・指導する、外務大臣に相当する役職。欧州連合理事会の外務理事会(EU外相理事会)の議長を務め、欧州委員会の副委員長を兼務する。任免は欧州理事会の特定多数決により、欧州委員会委員長の合意を得て行われる。任期は5年。EU外務・安全保障政策上級代表。通称、EU外相、EU外務大臣。 [補説]リスボン条約の発効に伴って2009年12月に設置された役職。それまでの共通外交・安全保障政策上級代表と欧州委員会対外関係担当委員の役職を統合したもの。初代は英国のキャサリン=アシュトン通商担当欧州委員(指名当時)が就任。
がいむきょう【外務卿】
明治2〜18年(1869〜85)の太政官制における外務省の長官。今の外務大臣に相当。
がいむこうむいん【外務公務員】
外務公務員法に規定する国家公務員。職務と責任の特殊性から、職階制・給与・任免などに特例をもつ。特命全権大使・特命全権公使・特派大使・政府代表・全権委員・外務職員など。
出典:gooニュース
外務大臣政務官の生稲晃子議員 白スーツ姿で総理官邸の赤じゅうたんに 「国際社会との信頼関係をさらに強化」
第2次石破茂内閣で外務大臣政務官に起用された生稲晃子参院議員が14日夜にSNS投稿。「第2次石破内閣の外務大臣政務官を拝命いたしました。辞令交付を受け、写真撮影を行った後、大臣政務官会合に出席しました」と記した。 首相官邸の赤じゅうたんが敷かれた階段に石破首相、林芳正官房長官、政務官が並んで撮影した集合写真を投稿。
伊藤惇夫氏 生稲晃子氏の外務政務官起用に「こういう方を政務官にしたというのを海外がどう見るか…」
そういう石破さんの外遊とか、ほかの国のトップ、そういう人たちにも(生稲外務政務官は)会うんですか?」と聞くと、伊藤氏は「あまりそういうケースはないですね。例えば、総理が外遊する時は官房副長官とか担当大臣がついていきますから。政務官がついていくというケースはほとんどないと思う」と説明した。
「日朝議連内閣だ」首相、外務、防衛主要3大臣がメンバー、対北融和警戒 保守党・島田氏
当時の総会には、日朝首脳会談(平成14年)開催の交渉役を担った田中均元外務審議官、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)機関紙の「朝鮮新報」の金志永・平壌支局長を講師に招き、今後の日朝関係のあり方などを意見交換している。田中氏は平壌に連絡事務所を置いて日朝合同調査を行うことなどに言及しており、現在まで続く石破氏の「日朝連絡事務所設置」などの持論は、これを機に形成されたものとされる。
もっと調べる