かんぜん‐へいほう【完全平方】
ある整数または整式の平方になっている整数または整式。52になっている25や(x−1)2になっているx2−2x+1など。
かんぜん‐へき【完全癖】
どこまでも完全性を求めて妥協できずに、結局挫折や自責の念にとらわれる心的傾向。
かんぜん‐へんこう【完全偏光】
直線偏光、回転偏光などの純粋な偏光。自然光を含む部分偏光に対していう。
かんぜん‐へんたい【完全変態】
昆虫が卵・幼生のほかにさなぎの段階を経てから成虫になること。チョウなどにみられる。→不完全変態
かんぜん‐ぼうすい【完全防水】
腕時計や電気機器などで、内部に水が入り込まない設計であること。短時間の浸水であれば耐えられるものから、潜水時にも使用可能なものまであり、おおむねJIS防水保護等級IPX6級、7級、8級相当を指す。
かんぜん‐ぼにゅう【完全母乳】
母乳以外の栄養・水分を与えずに新生児・乳児を育てること。→混合栄養 →人工栄養 [補説]母乳には乳児の発育に必要な栄養成分や免疫物質が含まれていることや、授乳が母子間の安定した情緒的関係の形成に...
かんぜんぼにゅうえいよう‐じ【完全母乳栄養児】
⇒母乳栄養児
かんぜんみっぺいがた‐しょくぶつこうじょう【完全密閉型植物工場】
⇒完全閉鎖型植物工場
かんぜん‐むけつ【完全無欠】
[名・形動]欠点や不足がなくて、非のうちどころのないこと。また、そのさま。「—な人格者」
かんぜん‐もくひ【完全黙秘】
取り調べに対して黙秘を通すこと。完黙。