ふ‐きょう【富強】
[名・形動] 1 経済的に豊かで勢力が強いこと。また、そのさま。「ますます—になる」 2 「富国強兵」の略。「諸国と—を競争したい」〈鉄腸・花間鶯〉
ふ‐げん【富源】
財を生み出すもと。富を生じる資源。「豊富なる北海の—」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉
ふ‐こう【富鉱】
有用鉱物を豊富に含んだ鉱石。また、産出量の多い鉱床や鉱山。⇔貧鉱。
ふ‐こく【富国】
1 国の経済力を豊かにすること。「—論」 2 経済力の豊かな国。
ふこく‐きょうへい【富国強兵】
国を富ませ、軍事力を大きくして、国の勢力を強めること。「—策」
ふ‐ごう【富豪】
大金持ち。財産家。
ふ‐しゃ【富者】
富んでいる人。金持ち。⇔貧者。
ふ‐しょう【富商】
富裕な商人。「某大病院は—豪家より造費を出し」〈村田文夫・西洋聞見録〉
ふじ
日本の第二代南極観測船。昭和40年(1965)、初代宗谷に続いて第七次から第二十四次の観測に従事。船尾部にヘリコプターの発着甲板と格納庫を備える。退役後は名古屋港で南極観測に関する博物館として利...
ふじ
リンゴの一品種。国光とデリシャスの交配により作り出された。甘味が強く歯ごたえがよい。 [補説]船舶名別項。→ふじ