スカイライン【skyline】
1 地平線。 2 山や建物などが空を区切って作る輪郭。 3 山岳地帯などに設けられた遊覧用の自動車専用道路。「伊豆—」 [補説]3は、英語ではmountain highwayという。
スクール‐バス【school bus】
通学生を運ぶ専用バス。通学バス。
スコーカー【squawker】
スピーカーユニットで、中音域専用のスピーカー。→ツイーター →ウーハー
スタンドアップ‐パドルボード【Stand Up Paddle Board】
水上で専用のサーフボードに立ち、バランスを取りながらパドルを漕ぐスポーツ。SUP(サップ)。
ストラトビジョン【stratovision】
《stratosphere(成層圏)+television(テレビ)から》成層圏中継放送。受信範囲を広げるため、送信設備のある専用航空機を成層圏の一定区域に旋回飛行させ送信する方法。
ストリーミング‐サーバー【streaming server】
映像や音声などの大量のデータを蓄積・配信するストリーミング専用のサーバー。ストリーミングメディアサーバー。
スピーカー‐システム【speaker system】
低音専用・中音専用・高音専用の各スピーカーを一つのキャビネットに収納する方式。また、そのもの。
スピーカー‐ユニット【speaker unit】
それぞれ独立の低音専用・中音専用・高音専用のスピーカーを組み合わせること。また、そのもの。
スマホ‐ないせんか【スマホ内線化】
スマートホンに専用のアプリケーションソフトを導入し、業務用の内線電話機として利用すること。近年、IP-PBXをクラウド上で管理するシステムが普及している。
スマート‐インターチェンジ【smart interchange】
ETC専用の簡易的なインターチェンジ。高速道路の本線やサービスエリアなどから一般道路に出入りできるよう設置される。スマートIC。SIC。