出典:gooニュース
山陰の小京都・津和野のコイ激減 500匹以上いたのが10年で半数以下…「鯉の町」復活へ、クラファン開始 高校生も返礼品制作「コイの姿残したい」
山陰の小京都として知られる島根県津和野町で、殿町通りの掘割のコイが減っている。コイヘルペスや動物による捕食などが原因で、10年前に比べて半数以下の約200匹になった。「鯉(こい)の町」らしい景観を守ろうと、官民が連携して対策に乗り出した。 2004年以降、全国各地でコイヘルペス(KHV)が発生し、掘割でもへい死が増加。
小学生のジュニア駅伝、小京都・四万十市の商店街を駆け抜ける
小学生がたすきをつなぐ「第11回小京都四万十ジュニア駅伝大会」が25日、高知県四万十市の中心市街地で開かれた。春を思わせる陽気の中、25チーム約200人が商店街を駆け抜けた。 開会式では、具同小学校6年の除本乃衣さんが「チームの絆を深め最後まで走り抜き、感動を与えられるよう挑みます」と選手宣誓した。女子と男子の部に分かれ、号砲とともにスタート。
もっと調べる