ふどうさん‐どけい【不動産時計】
米国の不動産業者が開発した市場分析ツール。同社が四半期ごとに作成する市場レポートをもとに、世界主要都市の不動産賃料の上昇・下落の動向を時計に見立てて表示する。プロパティークロック。 [補説]不動...
フュルト【Fürth】
ドイツ南東部、バイエルン州の都市。マイン川の支流レグニッツ川とペグニッツ川の合流点に位置する。古くから交通の要地で、11世紀に市場が置かれた。15世紀以降、ユダヤ人、フランスのユグノー、オランダ...
フラッシュ‐クラッシュ【flash crash】
株価の瞬間的な急落。代表的なものとして、米国市場で2010年5月6日に起きた株価の急変が知られ、わずか10分ほどの間にダウ平均株価が9パーセントの下げ幅を記録した。コンピューターを駆使した、10...
ふりょう‐しさん【不良資産】
回収の見込みの少ない債権(不良債権)や、簿価から価値が大幅に下落した証券、流通市場で買い手が付かず売却が困難な証券など、本来の価値が毀損した資産の総称。 [補説]2008年のリーマンショックを契...
フリー‐フェア‐グローバル
《(和)free+fair+global》日本の金融市場・金融産業について規制を緩和し、透明化し、かつ国際競争力を高めようとする基準。
フリー‐マーケット【free market】
⇒自由市場
ふるかわ【古川】
宮城県中北部、仙台平野にあった市。陸羽街道の宿場町・市場町として発展。平成18年(2006)3月、周辺6町と合併して大崎市となる。→大崎
フレキシブルマニュファクチュアリング‐システム【flexible manufacturing system】
多品種少量自動生産システム。ロボットやNC工作機械・自動倉庫・無人搬送車などで構成し、多様な市場の需要に応じられる生産システム。FA(ファクトリーオートメーション)の中核システム。
フレクシキュリティー【flexicurity】
《flexibility(柔軟性)+security(保障)からの造語》デンマークで導入されている労働市場政策のこと。労働者の解雇規制を緩和する一方で、失業時の給付と職業訓練プログラムを充実させ...
フレンチ‐マーケット【French Market】
米国ルイジアナ州南東部の都市ニューオーリンズのフレンチクオーターにある市場。元は先住民のチョクトー族の交易所に起源し、18世紀末に開設。同国最古の市場として知られる。生鮮食料品、日用品、観光客向...