エル‐グーナ【El Gouna】
エジプト東部、紅海に面する町。ハルガダの北約20キロメートルに位置する。1990年代に高級リゾートとして開発され、ホテル、ゴルフ場、娯楽施設などがある。
エルデネト【Erdenet/Эрдэнэт】
モンゴル北部の都市。オルホン県の県都。同国第3の規模をもつ。セレンゲ川とオルホン川の間に位置する。1970年代にアジア最大級の銅鉱山が発見され、鉱工業都市として発展。ロシアからの鉱山労働者が多く...
エルネスト【(イタリア)Ernesto】
イタリアの詩人、サーバによる自伝的小説。著者晩年にあたる1950年代に着手されたが未完。没後の1975年に刊行。
エル‐プエンテ【El Puente】
中央アメリカ、ホンジュラス西部にあるマヤ文明の遺跡。コパン遺跡の北東約50キロメートル、グアテマラとの国境近くに位置する。1930年代に発見。1980年代に日本の援助により発掘調査が進められ、考...
エルモシージョ【Hermosillo】
メキシコ北西部、ソノラ州の都市。同州の州都。ソノラ川とサンミゲル川の合流点近くに位置する。18世紀にスペイン人により建設。1960年代に灌漑(かんがい)施設が整備され、近代的農業が発展。近年は自...
エレディア【Heredia】
コスタリカ中央部の都市。首都サンホセの北西約10キロメートル、標高約1100メートルの高原に位置する。もっとも早くスペイン人が入植した地の一つで、1830年代に短期間首都が置かれた。畜産業が盛ん...
エロディアード【(フランス)Hérodiade】
マラルメによる未完の詩の草稿群。1860年代半ばから断続的に書き進められたが、著者のその他の作品群同様、完成には至らなかった。生前に発表されたのは「舞台」のみ。 マスネー作曲のオペラ。全4幕...
えん‐か【演歌/艶歌】
《「演説歌」から》 1 明治10年代に、自由民権運動の壮士たちが、その主義主張を歌にして街頭で歌ったもの。のちに政治色が薄くなり、悲恋・心中の人情歌をバイオリン・アコーディオンなどに合わせて歌う...
えんげきかいりょう‐うんどう【演劇改良運動】
明治初期から20年代にかけて行われた、歌舞伎を近代化しようとする改革運動。急激すぎて一般観客から遊離し、十分な成果は上がらなかった。
えんたろう‐ばしゃ【円太郎馬車】
《落語家橘家(たちばなや)円太郎が、明治10年代、当時の乗り合い馬車の御者のまねをして評判になったところから》乗り合い馬車のこと。がた馬車。えんたろう。