ふく【福】
[音]フク(漢) [訓]さいわい [学習漢字]3年 豊かな幸運。さいわい。「福祉・福相・福徳/禍福・幸福・至福・祝福・浄福・清福・多福・追福・万福・冥福(めいふく)・裕福」 [名のり]さき・さち...
ふく‐いん【福因】
幸福をもたらす原因。幸福をもたらすような行い。
ふく‐うん【福運】
幸福と好運。幸福をもたらすめぐり合わせ。「—に恵まれる」
ふく‐し【福祉】
《「し」は「祉」の慣用音。》公的な配慮・サービスによって社会の成員が等しく受けることのできる充足や安心。幸福な生活環境を公的扶助よって作り出そうとすること。「公共—」「—事業」
ふく‐じゅ【福寿】
幸福で長命であること。
福(ふく)過(す)ぎて禍(わざわい)生(しょう)ず
《「宋書」劉敬宣伝から》身に過ぎた幸福は、かえって禍のもととなる。分をわきまえて慎むべきであるということ。
ふく‐すけ【福助】
1 頭が大きくてちょん髷(まげ)を結い、背は低く、童顔で、上下(かみしも)をつけて正座している男の人形。幸福を招くという。叶福助(かのうふくすけ)。 2 1に似て頭の特に大きい人。
ふく‐そ【福祚】
1 幸い。幸福。 2 天子の位。宝祚。「誠に王業再興の運、—長久の基」〈太平記・一〉
ふく‐たく【福沢】
幸福と恩沢。恵まれた境遇にあること。「富貴—の人」
ふく‐とく【福徳】
1 幸福と利徳。財産や幸せに恵まれていること。「—円満」 2 善根によって得る利得。功徳と福利。