へいわのせいぼ‐せいどう【平和の聖母聖堂】
《Basilique Notre-Dame de la Paix》コートジボワールの首都ヤムスクロにあるカトリックの教会。1980年代に建造。バチカンのサンピエトロ大聖堂を模した外観をもち、世界...
へき‐が【壁画】
建物や洞窟(どうくつ)内の壁・天井などに描かれた絵画。また、建築壁面に組み込まれたカンバス画・板絵。
へきめん‐せん【壁面線】
街区内の建築物の位置を整え、町並みをそろえて環境の向上を図るため、法的に指定される線。この線を越える壁・柱・門などの建築はできない。
へきめんのいち‐の‐せいげん【壁面の位置の制限】
建築物の壁面を、道路や隣地との境界線から一定の距離以上後退させること。都市計画法の高度利用地区・特定街区などで、市街地の環境向上のため規定される制限事項の一。
ヘプブリカ‐ひろば【ヘプブリカ広場】
《Praça da República》ブラジル南東部の都市サンパウロの旧市街にある広場。ポルトガル語で「共和国広場」を意味する。周辺には1930年代に建造された、オスカー=ニーマイヤーをはじめ...
ヘルダー‐きょうかい【ヘルダー教会】
ドイツ中部、チューリンゲン州の都市、ワイマールにある教会の通称。正式名称は「聖ペーターとパウル市教会」。通称は、18世紀の思想家で神学者のヨハン=ゴトフリート=ヘルダーの名にちなむ。1498年か...
ベイラ‐こ【ベイラ湖】
《Beira Lake》スリランカの旧首都コロンボにある湖。市街中心部に位置する。もとは一つの湖で、埋め立てにより二つに分断。古くから水運に利用され、ポルトガル統治時代に現名称が付けられた。同国...
ベイレルベイ‐きゅうでん【ベイレルベイ宮殿】
《Beylerbeyi Sarayı》トルコ北西部の都市イスタンブールにある宮殿。ボスポラス海峡の東岸に位置する。1860年代、オスマン帝国のスルターン、アブドゥウルアジズにより夏の離宮として建...
べジャスアルテス‐きゅうでん【べジャスアルテス宮殿】
《Palacio de Bellas Artes》メキシコの首都メキシコシティーにある劇場。市街中心部に位置する。イタリアの建築家アダモ=ボアリの設計で着工され、メキシコ革命による中断を経て19...
べた‐うち【べた打ち】
1 ワープロソフトなどで文章を入力する際に、フォントの種類や大きさを変えたり、段落の書式を設定したりすることなく、文字の入力だけを行うこと。 2 組版で、「べた組」のこと。 3 建築で、基礎の底...