dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 江戸中期、放下師 (ほうかし) などが見世物に使った人形。ざるを伏せて開けるたびに異なった人形を出した。
2 「御出木偶芝居」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
おででこしばい【御出木偶芝居】
江戸三座以外の小芝居。おででこを用いた大道芸から発達したのでいう。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位