ジーエムアール‐ヘッド【GMRヘッド】
《GMR head/giant magneto resistive head》ハードディスク用の読み取り装置(ヘッド)。巨大磁気抵抗効果を応用して感度を高めている。→MRヘッド
スイム‐キャップ【swim cap】
水泳用の帽子。かぶることで、髪の毛の保護や水の抵抗を抑える。素材は、メッシュ・シリコーンゴムなど多様。スイミングキャップ。水泳帽。
ステロイド‐りだつりょうほう【ステロイド離脱療法】
B型肝炎キャリアの慢性肝炎の治療法の一つ。ステロイド剤でわざと肝炎を悪化させた後に急に薬をやめると、高まっていた体の抵抗力でウイルスが抑えられることを応用したもの。
ストレス‐せつ【ストレス説】
《stress theory》カナダの生理・病理学者セリエが体系づけた学説。ストレッサーとよぶ生体に有害な影響を及ぼす要因にさらされたとき、副腎皮質ホルモンの分泌が増加し(警告反応)、次いで全身...
ストークス‐の‐ほうそく【ストークスの法則】
1 粘性流体中における物体の運動に関する法則。粘性率η(エータ)の流体中を半径aの小球が速度Uで運動しているとき、小球にはたらく抵抗Dは、D=6πηaUで表される。レイノルズ数が1に比べて小さい...
スナイプ‐きゅう【スナイプ級】
《snipe class》日本ヨット協会が公式戦で採用しているヨットで、全長4.72メートルの二人乗りの艇。艇の横流れを防ぎ、水中抵抗を大きくして風上へ走ることができるよう艇の底の中心線に垂下板...
スピントロニクス【spintronics】
電子がもつ電荷とスピンの両方の特性を電子工学の分野に応用する技術や工学。スピンとエレクトロニクスを組み合わせた造語。主な応用例として、巨大磁気抵抗効果やトンネル磁気抵抗効果を利用したハードディス...
すべり‐まさつ【滑り摩擦】
物体が転がらずに他の物体の表面をすべるとき、面から受ける、すべりを妨げるように働く抵抗力。ころがり摩擦より大きい。
スリップストリーミング【slipstreaming】
自動車レースで、前車のすぐ後に付いて空気抵抗を減らし、終盤のためにパワーを保存する走法。ストックカーレースなどでは、ほとんど前車にくっつくほどに接近する。同チーム内で作戦として行うこともある。→...
スリベン【Sliven/Сливен】
ブルガリア中東部の都市。バルカン山脈南麓に位置する。古代ローマ時代に街道沿いの市場町として発展。オスマン帝国の支配の下、17世紀から18世紀にかけて手工業や商業で栄え、19世紀には同国初の近代的...