ティムナ‐けいこく【ティムナ渓谷】
《Timna Valley》イスラエル南部、ネゲブ砂漠にある渓谷。エイラトの北約30キロメートルに位置する。国立公園に指定され、浸食を受けてできたキノコ状やアーチ状の奇岩が点在する。古代エジプト...
てつ‐ざん【鉄山】
鉄鉱を採掘する山。
テルユライド【Telluride】
米国コロラド州南西部の町。デンバーの南西約320キロメートル、ロッキー山脈中のサンフアン山脈の谷間に位置する。19世紀末に金・銀の採掘で発展。当時の街並みや鉱山跡が残っている。現在はスキーリゾー...
ディアマンティーナ【Diamantina】
ブラジル南東部、ミナスジェライス州の都市。州都ベロオリゾンテの北約190キロメートル、標高1100メートルの高原に位置する。18世紀から19世紀にかけて、ダイヤモンドの採掘で栄えた。サンフランシ...
デュランゴ【Durango】
米国コロラド州南西部の町。ロッキー山脈中のサンフアン山脈の谷間に位置する。19世紀後半に金・銀の採掘で発展。鉱石を積み出すためにシルバートンとの間に引かれた鉄道は、現在蒸気機関車が走る観光鉄道に...
デリゾール【Deir ez Zor】
シリア北東部の都市。ユーフラテス川沿いに位置する。豊かな農地が広がり、石油、岩塩の採掘も盛ん。付近のドゥラエウロポスやマリなどの都市遺跡からの出土品を展示する国立博物館がある。デイルエッゾル。
データ‐マイニング【data mining】
《「情報採掘」の意》企業が蓄積した大量のデータを解析し、経営やマーケティングに有用な相関関係やパターンを探り出す技術。
トゥルダ‐がんえんこう【トゥルダ岩塩坑】
《Salina Turda》ルーマニア北西部の町トゥルダにある岩塩坑。同国最大級であり、中世より採掘が始まり、1930年代に閉鎖。1992年に観光客向けに改装され、観覧車などのアミューズメント施...
トローサ【Trosa】
スウェーデン南東部の町。ストックホルムの南西約55キロメートル、バルト海に注ぐトローサ川の河口に位置する。ファールンの鉱山で採掘された赤茶色の顔料を用いた、伝統的な家屋の街並みで知られる。別荘地...
トーランス【Torrance】
米国カリフォルニア州南部の都市。ロサンゼルスの南西郊に位置する。1920年代に石油採掘により発展。現在、石油は枯渇したが、石油化学工業が盛ん。日本企業の工場も多い。