せめ【攻め】
1 戦い・スポーツ・ゲームなどで相手を攻めること。また、その方法。攻撃。「—が遅い」「怒濤(どとう)の—」 2 攻撃を重視すること。また、一般に積極的になること。「—の相撲」「—の姿勢」 3 多...
せめ‐あい【攻(め)合い】
1 互いに攻めること。交戦。 2 囲碁で、双方の石に活(い)き形がなく、かつ退路がなくなり、取り合いになること。
せめ‐あ・う【攻(め)合う】
[動ワ五(ハ四)]互いに攻める。攻撃し合う。「大軍を繰り出して—・う」
せめ‐あぐ・む【攻め倦む】
[動マ五(四)]いくら攻撃しても効果があがらず、もてあます。「敵の堅い守りに—・む」
せめ‐い・る【攻(め)入る】
[動ラ五(四)]攻めて敵中に入り込む。攻め込む。「敵陣に—・る」
せめ‐おと・す【攻(め)落(と)す】
[動サ五(四)]攻めて敵の守りを破る。攻略する。「城を—・す」
せめ‐かか・る【攻(め)掛(か)る】
[動ラ五(四)]敵に向かって攻撃をしかける。せめはじめる。「ときの声とともに—・る」
せめ‐か・ける【攻(め)掛ける】
[動カ下一][文]せめか・く[カ下二] 1 敵に向かって攻撃を加える。「夜陰に乗じて—・ける」 2 大勢の人が押し寄せる。つめかける。「次から次へと報道陣が—・けてくる」
せめ‐くち【攻(め)口】
《「せめぐち」とも》 1 攻めかかる所。攻め入る場所。 2 攻め方。攻めるやり方。
せめ‐ぐ【攻(め)具】
「攻め道具」に同じ。