ロト【lot】
《「ロット」とも》 1 くじ。抽選。また、宝くじで、数十個の数字の中からいくつかの数字を選び、抽選された数個の当たり数字との合致数に応じて当選金を配分する方法。 2 一般的に、分け前。→ロット
ロー‐ギア【low gear】
自動車の変速機の中で、変速比の最も低い(数字は大きい)組み合わせ。速度は遅いが、トルク(回転力)が増大されるので、登坂力・牽引力は大きい。ロー。
ローテーション‐ゲーム
《(和)rotation+game》ビリヤードのゲームの一。1から15の番号が書かれた的球を使用する。数字順に的球をポケットに落とし、落とした的球の番号がそのまま得点となる。 [補説]英語では単...
ローマ‐すうじ【ローマ数字】
古代ローマで発達した数字。番号・年号の表示や時計の文字盤に用いられる。Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅹなど。時計数字。 [補説]ローマ数字一覧1Ⅰ2Ⅱ3Ⅲ4Ⅳ5Ⅴ6Ⅵ7Ⅶ8Ⅷ9Ⅸ10Ⅹ50L100C500...
ワンズ【万子】
《(中国語)》一から九までの数字の下に「萬」の文字が彫ってあるマージャン牌(パイ)。マンズ。→数牌(シューパイ)
ワンワールド‐トレードセンター【One World Trade Center】
米国ニューヨーク市、ワールドトレードセンター跡地に建つ超高層ビル。2014年開業。104階建て。高さ1776フィート(約541メートル)という数字は米国独立宣言の年にちなむ。1WTC。