ミスリード【mislead】
[名](スル) 1 人を誤った方向へ導くこと。誤解させること。 2 新聞や雑誌などで見出しと記事とが大きく違うこと。
み‐だし【見出し】
1 新聞・雑誌などで、記事内容が一見してわかるように、文章の前に示す簡単な言葉。標題。タイトル。 2 書籍・帳簿などの目次・索引。 3 「見出し語」の略。「親—」「子—」 4 多くの中からすぐれ...
ミドル‐メディア【middle media】
新聞やテレビなどのマスメディアと、SNSやBBSなどのパーソナルメディアの中間に位置する情報媒体。マスメディアを情報源とするニュースサイトのほか、キュレーションサイトやソーシャルブックマークなど...
みなみにっぽん‐しんぶん【南日本新聞】
南日本新聞社が発行する地方紙。同社の本社は鹿児島市にある。明治15年(1882)創刊。主に鹿児島県で読まれるほか、熊本・宮崎両県の南部でも購読されている。発行部数は約24万部(2023年下期平均)。
耳(みみ)が早(はや)・い
物音や世間のうわさなどを聞きつけるのが早い。「新聞記者は—・い」
みょう‐よう【妙用】
不思議な作用。非常にすぐれた働き。「伝信機の—を知るべし」〈新聞雑誌四〉
みらいはせんげん【未来派宣言】
《原題、(フランス)Manifeste du futurisme》1909年2月20日、イタリアの詩人、マリネッティが、フランスの新聞「フィガロ」紙上にフランス語で発表した芸術論。19世紀的価値...
みんちょう‐たい【明朝体】
《中国明(みん)代の木版本で使われたところから》活字書体の一。横の線が細く、縦の線が太い書体。日本の新聞・雑誌・書籍に普通に用いられる。明朝活字。
みん‐ぽう【民報】
民間で発行する新聞。地名などを冠して新聞社名や紙名に使う。
みんゆう‐しゃ【民友社】
明治20年(1887)徳富蘇峰(とくとみそほう)が創立した出版社。雑誌「国民之友」を発刊、同23年「国民新聞」を創刊。初め平民主義を主張、のち国家主義的傾向に転じた。徳冨蘆花・竹越与三郎・山路愛...