出典:gooニュース
“最強で最長”寒波が襲来 日本海側中心に警報級大雪か 気象庁など「不要不急の外出控えて」
4日から日本列島を今シーズン最強の寒波が襲い、日本海側を中心に警報級の大雪が予想されています。気象庁などは車両の立ち往生がおきるおそれもあるとして、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。※詳しくは動画をご覧ください(2月3日放送『news zero』より)
【大雪情報】「最強寒波」到来 香川県はあさって(5日)夕方~6日ごろにかけて大雪のおそれ 県内で7cmの降雪予想も【3日午後発表】
気象台によりますと、4日から6日頃にかけて、四国地方の上空約1500メートルには、氷点下12度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。香川県では、5日から6日頃にかけて山沿いを中心に大雪となるでしょう。積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。今夜(3日)9時~5日午前6時までの雨と雪の予想は、【画像①~⑫】の通りです。
【大雪情報】「最強寒波」到来 岡山県はあさって(5日)~6日ごろにかけて大雪のおそれ 岡山(南部)5cm・北部(平地)8cm・北部(山地)15cmの降雪見込み【3日午後発表】
気象台によりますと、岡山県北部では、5日から6日頃にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。4日から6日頃にかけて、中国地方の上空約5000メートルには、氷点下36度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。また、5日から6日頃は、岡山県では気温が平年よりかなり低くなるでしょう。今夜(3日)
もっと調べる