ストック‐かつよう【ストック活用】
建築の分野で、既存の建物をできるだけ長く有効に使用することをいう。
ストレプトマイシン【streptomycin】
ストレプトミセスの一種から得られる抗生物質。特に結核菌に有効で、結核治療薬として用いられるが、難聴などの副作用がある。ストマイ。SM。
すばる‐ぼうえんきょう【すばる望遠鏡】
日本の国立天文台ハワイ観測所が運用している大型光学赤外線望遠鏡。ハワイ島のマウナケア山頂付近(標高4139メートル)に設置されている。光を集める鏡の有効口径は8.2メートルで、単一鏡の望遠鏡とし...
スパイクバックス‐きんちゅう【スパイクバックス筋注】
《筋注は筋肉内注射の略》米国モデルナ社が開発したmRNAワクチンの商品名。有効成分はエラソメラン。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発症を予防する。旧称、COVID-19ワクチンモデ...
スペンディング‐ポリシー【spending policy】
不況の際、財政支出を増加して有効需要の減退をカバーし、景気を回復させようとする政策。
スリー‐アール【3R】
リデュース(reduce 廃棄物の発生抑制)、 リユース(reuse 再使用)、 リサイクル(recycle 再生利用・再資源化)の頭文字をとった言葉。環境にできるだけ負荷をかけない循環型社会を...
スリーディー‐セキュア【3Dセキュア】
《3D secure》インターネット上でのクレジットカード決済に利用される本人認証サービス。従来の決済で用いられたカード番号と有効期限に加え、ユーザー名とパスワード、事前に登録したメッセージなど...
すん‐どめ【寸止め】
空手・剣道などの競技で、拳・足や木刀などを使った強烈で有効な打撃を相手の体に打ち込む寸前で止めること。
スーパー‐ドナー【super donor】
細胞を採取してiPS細胞を作成し、他人に移植しても、免疫による拒絶反応が生じにくい特殊な免疫タイプの人。たとえばこの条件を満たす、異なる免疫タイプのスーパードナーが75人いれば、日本人の約8割に...
せいさく‐ひょうかせいど【政策評価制度】
行政機関が実施した政策について、その必要性・効率性・有効性などの観点から評価し、次年度の政策の企画立案に役立てる制度。各府省に政策評価担当部署を設置、政策の効果を把握・分析して自己評価を行う。総...