こうとう‐すいさんがっこう【高等水産学校】
旧制の実業専門学校の一。水産に関する専門的な学術や技術の教育を行った。
こうとう‐せんもんがっこう【高等専門学校】
中学校卒業者またはそれと同等以上の学力を有する者に対し、専門の学芸を教授し、職業に必要な能力を育成することを目的とする学校。工業または商船に関する学科を置き、修業年限は5年または5年6か月。高専。
こうとう‐ちゅうがっこう【高等中学校】
旧制帝国大学の予備教育機関。明治19年(1886)に設立され、尋常中学校卒業の男子に高等普通教育を教授した。修業年限は2年。明治27年(1894)廃止され、旧制高等学校へ移行。
こうとう‐のうりんがっこう【高等農林学校】
旧制の実業専門学校の一。農業および林業に関する専門的な学術や技術の教育を行った。
こうぶ‐だいがっこう【工部大学校】
工部省直轄の工学教育機関。明治4年(1871)に設立された工学寮を、明治10年(1877)改称したもの。明治19年(1886)東京帝国大学に合併し、帝国大学工科大学となる。
こうりつ‐がっこう【公立学校】
地方公共団体が設立・維持する学校。公立校。
こくさい‐がっこう【国際学校】
「インターナショナルスクール」に同じ。
こくどこうつう‐だいがっこう【国土交通大学校】
国土交通省所管の大学校。国土交通省職員や地方公共団体・独立行政法人の職員に対して必要な研修を行う。平成13年(2001)、建設省の建設大学校と運輸省の運輸研修所を統合して発足。所在は東京都小平市。
こくみん‐がっこう【国民学校】
昭和16年(1941)公布の国民学校令により従来の小学校を改めて成立した、皇国民の基礎的練成を目的とする初等教育機関。昭和22年(1947)まで存続。
こくりつ‐かんごだいがっこう【国立看護大学校】
東京都清瀬市にある厚生労働省所管の大学校。平成13年(2001)に開設された。