こえ‐たご【肥担桶】
「肥桶(こえおけ)」に同じ。
こし‐おけ【腰桶】
⇒鬘桶(かずらおけ)
こつ‐おけ【骨桶】
火葬にした死者の骨を入れる桶。
こめかし‐おけ【米淅し桶】
米を洗いとぐ桶。こめとぎおけ。こめかし。
さか‐おけ【酒桶】
酒を醸造または貯蔵するのに用いる大きな桶。
さ‐つう【茶通/茶桶】
茶の湯で、薄茶を入れる器。円筒形でふたが浅く、多くは漆器。ちゃおけ。
しお‐おけ【潮桶】
海水をくみ入れる桶。
しこみ‐おけ【仕込み桶】
1 酒・醤油などを醸造するために、原料を仕込む桶。 2 漬物を漬け込むための桶。
しっ‐つう【漆桶】
《うるしを入れたおけの意》真っ黒で何も見分けがつかないように、仏法について何もわからない僧。また、その原因である煩悩(ぼんのう)や妄執をさす。
しで‐おけ【四手桶】
指物の一。棹(さお)の先にとりつけた桶のへりに四手を垂らしたもの。