おきあい‐ぎょぎょう【沖合漁業】
沖合で行われる漁業。沿岸漁業と遠洋漁業の中間規模のもの。沖合底引き網漁業・サンマ棒受け網漁業など。近海漁業。
おきとり‐ぎょぎょう【沖取(り)漁業】
沖合で行う漁業。主にサケ・マスなどの北洋漁業をいう。
おろしうり‐ぎょう【卸売業】
他者から購入した商品を、性質や形状を変えずに、他の事業者に販売する事業。また、その事業者。
おんがくしゅっぱん‐じぎょう【音楽出版事業】
楽曲の著作権を管理し、CDや楽曲のインターネット販売やテレビ・映画・カラオケなどでの利用に際して使用料を徴収する事業。
オンライン‐じゅぎょう【オンライン授業】
インターネットを通じて行われる授業。大学ではオンライン講義、オンライン講座ともいい、教員がビデオ会議システムなどを利用して、リアルタイムで行う授業をさす。また、あらかじめ制作された動画コンテンツ...
かいうん‐ぎょう【海運業】
海上輸送によって利益を得ることを目的とする事業。また、その会社。
かい‐ぎょう【開業】
[名](スル) 1 新しく事業や商売を始めること。「病院を—する」 2 事業や商売をしていること。「—中」
かいご‐きゅうぎょう【介護休業】
法律に基づいて労働者が家族の介護のために一定期間取得できる休業。また、その制度。一定の条件を満たす労働者が、事業主に申し出ることで取得できる。育児介護休業法による。企業によっては法律の規定以上の...
かいごよぼう‐じぎょう【介護予防事業】
介護予防を目的とする事業。一次予防事業と二次予防事業がある。
かいつけ‐ぎょぎょう【飼(い)付け漁業】
回遊魚の通路に餌をまいてとどまらせ、漁獲する漁業。