のう‐てんき【能天気/能転気】
[名・形動]軽薄でむこうみずであること。のんきでばかげていること。また、そのさまや、そのような人。「—な人物」 [補説]「脳天気」とも書く。
のり‐き【乗(り)気】
[名・形動]進んでやってみようという気になること。また、そのさま。気乗り。「縁談に—になる」「先方から—な返事がある」
のり‐け【糊気】
糊を含んでいる感じ。「—のないよれよれの浴衣」
のろ‐け【惚気】
のろけること。また、その話。「お—にあてられる」
のん‐き【呑気/暢気/暖気】
[名・形動]《「のん(暖)」は唐音。「呑気」「暢気」は当て字》 1 性格や気分がのんびりとしていること。こせこせしないこと。また、そのさま。「—な人」「—に暮らす」 2 気晴らしをすること。気散...
ノン‐け【ノン気】
同性愛者から見た異性愛者のこと。フランス語のnon(いいえ)と組み合わせた「その気(=同性愛の気)がない」という意味の隠語。
はい‐かんき【肺換気】
肺の換気。肺への空気の出入り。
はい‐き【排気】
[名](スル) 1 容器や建物内の空気を外へ除き去ること。「パイプを通して屋外へ—する」 2 熱機関で不用となった燃焼ガスなどの気体を排出すること。また、その気体。⇔吸気。
はいほう‐ていかんき【肺胞低換気】
何らかの原因で肺胞での換気量が低下したことにより、体内の酸素が不足し、二酸化炭素が蓄積した状態。
は‐き【覇気】
1 物事に積極的に取り組もうとする意気込み。「若いのに—がなくてどうする」 2 人の上に立とうとする強い意志。野心。野望。