出典:gooニュース
毛ガニ“殻だけ”大量漂着 砂浜で次々発見…なぜ? 北海道・白老町
中身はどれも空洞化していて、専門家によりますと、毛ガニが海の中で脱皮して抜け殻が漂着したということです。北海道立総合研究機構 瀧谷明朗氏「ここまで小さいカニが増えるのは珍しい。ずっとなかったので、打ち上げられる規模も大きい」 来年以降、毛ガニが豊漁になる可能性もあるということです。
海岸に大量の毛ガニの甲羅や脚が漂着 豊漁の可能性も 北海道 白老町
甲羅や脚の中は空洞化していて、北海道立総合研究機構によりますと、この時期は毛ガニが脱皮するころで、海の中で脱皮した抜け殻が海岸に漂着したということです。 去年、付近の海域で行った調査では、水揚げ可能なサイズに満たない毛ガニが例年の数十倍になっていることから来年以降、毛ガニが豊漁になる可能性もあるということです。
無人島に漂着したロボットが動きだす!『野生の島のロズ』日本語吹替版の本編映像をチラ見せ
このたび解禁された本編映像は、嵐の影響で無人島に漂着したロズが偶然起動し、壊れた箱の中から顔を覗かせるシーンから始まる。近くにいたラッコたちに各国の挨拶を交えて自己紹介するも、ラッコたちは警戒している様子。「なにをしますか?」とたずねた次の瞬間、波に飲み込まれ岸へと打ち上げられてしまうロズ。
もっと調べる