出典:gooニュース
演目中の演出で松本幸四郎がホームラン放つ
河竹黙阿弥による「黒手組曲輪達引」は、「助六」のエッセンスや、随所にしゃれた趣向をちりばめた演目。夜の部は「彦山権現誓助剱」「春興鏡獅子」「無筆の出世」。25日まで。
「先生、演目が違います」 悪夢と戦い11時間勝負 能のトライアスロン「五番能」を完遂 話の肖像画 能楽 二十六世観世宗家・観世清和<29>
古来、翁は五番立の演能の時は必ず上演していたので、数には入れず、実際は計6演目(翁、高砂、清経、羽衣、卒都婆(そとわ)小町、石橋(しゃっきょう))への主演です。還暦を機に挑戦を決めましたが、午前10時から夜9時近くまでかかりますから、体力勝負です。本番を想定し、体を慣らそうと数カ月前から、演目を分割して稽古を続けました。ところがかえって疲れが出て、気持ちが通りません。
中村鶴松「この演目がなかったら歌舞伎役者になっていなかった」シネマ歌舞伎「野田版 鼠小僧」
同作をきっかけに勘三郎さんの部屋子になったことを振り返り「この演目がなかったら歌舞伎役者になっていなかった。文字通りターニングポイント」とした。シネマ歌舞伎20周年上映。
もっと調べる