出典:gooニュース
自宅が全焼した葬儀社の男性 山火事で焼失した遺影を無償で提供 被災者の“心のよりどころ”守る 岩手県大船渡市
岩手県大船渡市で葬儀を取り仕切る「葬祭ディレクター」を務める男性が、山林火災で自宅が全焼する被害に遭いました。 それでも今生きる人と先祖への思いをつなぎ「この地域に住み続けたい」と前を向いています。 大船渡市三陸町綾里で葬儀会社「総合葬祭米沢」を家族で経営する米沢優希さんは、生まれも育ちも綾里地区で、関東の葬儀会社で修行したあと9年前に地元に戻りました。
岡山市が山林火災の鎮圧発表 焼失面積は約565ha…今治市でも発生以来初のまとまった雨、「恵みの雨」に期待の声
3月23日に岡山市南区で発生した山林火災は、これまでに約565haを焼き、焼失面積は岡山県内で最大となりました。現場周辺では27日夜から未明にかけてまとまった雨が降っていて、28日朝、消防が熱源を確認する装置を使い空から調べたところ、延焼の恐れがなくなったということです。
【岡山・山林火災5日目】焼失面積565ヘクタールに 岡山市発表
岡山県内で過去最大となった岡山市南区飽浦の山林火災で、岡山市は27日、午後0時現在の焼失面積は約565ヘクタールに上ったと発表した。
もっと調べる