出典:gooニュース
ロシア総領事館に爆発物 仏マルセイユ、けが人なし
【ベルリン、モスクワ共同】フランス南部マルセイユにあるロシア総領事館に24日朝、手製の爆発物三つが投げ込まれ、うち二つが爆発した。けが人はなかった。フランスメディアが警察筋の話として伝えた。 総領事館周辺が完全に封鎖され、現場に約30人の消防隊員が動員された。ロシア外務省のザハロワ情報局長は「テロの特徴がある」と述べ、安全強化の措置を求めた。
岸田前首相の演説会場に爆発物投げ込んだ男に『懲役10年』の判決「あえて内閣総理大臣を狙い…極めて短絡的で強い責任非難に値する」
木村被告は、岸田前首相が衆議院の補欠選挙の応援で訪れていた会場に、自作の爆発物を投げ込み、岸田前首相らに対する殺人未遂など5つの罪に問われている。初公判で木村被告は殺意を否認。木村隆二被告:人を害する目的ではないです。殺意はありません。裁判の中では、爆発物の威力について実験を行った専門家が、検察側の証人として出廷。
岸田前首相を爆発物で殺害しようとした男に「懲役10年」裁判所は「未必の殺意」を認定
岸田前首相を爆発物で殺害しようとした罪などに問われた男の裁判員裁判で、和歌山地裁は「懲役10年」を言い渡しました。 【記者リポート 和歌山地裁前】「19日の判決で、裁判長は『あえて現職総理大臣を狙い、計画的な犯行、動機は極めて短絡的』と指摘しました。
もっと調べる