出典:gooニュース
企業献金禁止、伊吹氏「約束が独り歩きはおかしい」 河野氏証言巡り
当時の合意については、河野氏が「5年たったら企業・団体献金は終わりというのが私と細川さんの理解だった」と述べるなど5年後の全面禁止を意図していたとの認識を示している。伊吹氏は「企業・団体献金の禁止は合意書を見ても全く問題になっていない。(全面禁止するとの)約束として独り歩きするのはおかしい」と強調。
伊吹氏「企業献金は決着済み」=94年合意の経緯説明
伊吹文明元衆院議長は6日、自民党本部で開かれた勉強会で、政治改革を巡る1994年の「合意」に企業・団体献金を全面禁止する内容は含まれていないとの見解を示した。合意とは当時の細川護煕首相と河野洋平自民総裁のトップ会談によるもので、伊吹氏は「合意書を見ても問題になっておらず、決着している」と主張した。 勉強会後、小泉進次郎・政治改革本部事務局長が記者団に明らかにした。
伊吹元衆院議長 企業団体献金禁止を否定「間違った内容を前提に約束があったと一人歩きするのはおかしい」
いまの国会の焦点の1つ、「企業・団体献金」の禁止をめぐり自民党はきょう、これまでの政治改革の議論に詳しい伊吹元衆院議長を講師として招き、勉強会をおこないました。「企業・団体献金」の禁止をめぐっては、与野党でことし3月末までに結論を出すことで合意していて、自民党は先月、「企業・団体献金」は存続させたうえで透明度を高めることなどを目的とした法律の改正案を国会に提出しています。
もっと調べる