おり‐むら【織り斑】
織っている間に生地に厚薄などの不揃いが生じること。また、その部分。
オリョール【Orel/Орёл】
ロシア連邦西部、オリョール州の都市。同州の州都。モスクワの南西約360キロメートル、オカ川と支流オルリク川の合流点に位置する。16世紀半ば、タタールの侵入を防ぐために要塞が築かれたことに起源する...
オルデンブルク【Oldenburg】
ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の都市。ウェーザー川の支流フンテ川とキュステン運河の合流点に位置する。旧オルデンブルク大公国の首都であり、17世紀建造のオルデンブルク城がある。周辺に農地が広がり...
オルナン【Ornans】
フランス中東部、ブルゴーニュ‐フランシュ‐コンテ地方、ドゥー県の町。19世紀フランス写実主義の画家クールベの生地。同地の葬式を描いた作品「オルナンの埋葬」(オルセー美術館蔵)が有名。クールベの墓...
オンフルール【Honfleur】
フランス北西部、ノルマンディー地方、カルバドス県の都市。イギリス海峡に注ぐセーヌ川の河口南岸に位置する。対岸はルアーブル。旧港周辺には15世紀に建造された木造のサントカトリーヌ教会をはじめ、歴史...
オーク‐パーク【Oak Park】
米国イリノイ州北東部の町。シカゴの西郊に位置する高級住宅街。フランク=ロイド=ライトの事務所があったため、世界遺産(文化遺産)に登録されたユニティーテンプルをはじめ、彼が設計した建物が多く残って...
オーデンセ【Odense】
《「オゼンセ」とも》デンマーク中南部の都市。フュン島北部、オーデンセフィヨルドに注ぐオーデンセ川沿いに位置し、港をもつ。名称は「オーディンの聖所」を意味する。11世紀にクヌート4世が暗殺され、の...
オーバーダイ【overdye】
デニム生地などを、もとの色の上から、さらに別の色で染め直すこと。
カイセリ【Kayseri】
トルコ中央部の都市。エルジエス山の北麓に位置する。古代名マザカ。現名称は古代ローマ時代に皇帝ティベリウスが名付けたカエサレア(皇帝カエサルの町)に由来する。交通の要衝であり、中部アナトリアにおけ...
カイゼルスベルグ【Kaysersberg】
フランス北東部、グラン‐エスト地方、オー‐ラン県の町。ドイツ語で「皇帝の山」を意味する。ホーエンシュタウフェン朝フリードリヒ2世の嫡男ハインリヒ7世が、町を見下ろす高台に13世紀に築いた城の廃墟...