こくゆう‐ざいさん【国有財産】
国が所有するすべての財産。特に、国有財産法の適用を受ける不動産、これに準じる動産および権利など。
こじん‐きんゆうしさん【個人金融資産】
個人の所有する預金・株式・債券・保険などの資産。
こっか‐はさん【国家破産】
国家が債務の履行不可能になった状態。主に支払期日のきた国債の元金と利子との全部または一部を支払わないことにいう。
こてい‐しさん【固定資産】
企業の所有する資産のうち、長期間にわたって使用または利用される資産。建物・機械・土地などの有形固定資産、営業権・特許権・商標権などの無形固定資産、投資有価証券・出資金・長期貸付金などの投資その他...
こゆう‐ざいさん【固有財産】
もとからその人のものであった財産。相続や譲渡などによって取得した財産と区別する必要のある場合に用いる語。
コンピューター‐とうごうせいさん【コンピューター統合生産】
⇒シー‐アイ‐エム(CIM)
さいかくおきみやげ【西鶴置土産】
浮世草子。5巻。井原西鶴の第1遺稿集。北条団水編。元禄6年(1693)刊。遊蕩(ゆうとう)の末に零落した人々の姿を、こっけいな中にも哀感を込めて描いた15話を集めたもの。
さいけんしゃ‐はさん【債権者破産】
⇒第三者破産
さい‐せいさん【再生産】
[名](スル)物質的財貨を生産し、分配し、消費することが不断に繰り返される過程。
さぎ‐はさん【詐欺破産】
債務者が、破産手続開始の決定(旧法の破産宣告)の前後を問わず、債権者を害する目的で、破産財団の隠匿・毀棄(きき)、仮装の財産譲渡、債権者にとって不利益になる処分などを行う犯罪。