セントニコラス‐だいせいどう【セントニコラス大聖堂】
《St. Nicholas' Cathedral》英国イングランド北東部の都市ニューカッスルにあるイギリス国教会の大聖堂。11世紀に創建され、13世紀に火災で焼失。14世紀から15世紀にかけて、...
セントポール‐じいん【セントポール寺院】
《St. Paul's Cathedral》英国の首都ロンドンにあるイギリス国教会の大聖堂。7世紀初頭、ケント王国時代の小聖堂に起源する。中世にノルマン様式の大聖堂が建造されたが、1666年の...
セントマイケルズ‐マウント【St. Michael's Mount】
英国イングランド南西端、コーンウォール州の都市ペンザンスの東約5キロメートル、マイケル湾にある島。干潮時には本土と地続きになる。11世紀に礼拝堂が創建、12世紀にベネディクト派修道院になった。中...
セントメアリー‐だいせいどう【セントメアリー大聖堂】
《St. Mary's Cathedral》 アイルランド南西部、リムリック州の港湾都市リムリックにある大聖堂。12世紀にマンスター王ドナル=モー=オブライエンの居城の一部を利用して建造。ロマ...
せんれいしゃヨハネのしょうがい【洗礼者ヨハネの生涯】
ギルランダイヨの絵画。フィレンツェのサンタマリアノベッラ聖堂の礼拝堂内壁に描かれたフレスコ画の一。洗礼者ヨハネ伝。
ぞう‐ぎょう【雑行】
1 浄土門で、阿弥陀仏以外の諸仏を礼拝するなどの、正行(しょうぎょう)以外の行い。 2 念仏以外の仏道修行。雑修(ぞうしゅ)。
たしん‐きょう【多神教】
多数の神々を信じ礼拝する宗教。それぞれの神が固有の活動領域をもつ。古代ギリシャ・ローマの宗教など。→一神教
タリン‐せいれいきょうかい【タリン聖霊教会】
《Tallinna Püha Vaimu kirik》エストニアの首都タリンの旧市街にある教会。14世紀以前に礼拝堂として創設。15世紀にベルント=ノトケが制作した木製の主祭壇をはじめ、宗教改革...
チャペル【chapel】
キリスト教の礼拝堂。主に私邸や学校・病院などに付属した教会堂をいう。
チャペル‐ヒル【Chapel Hill】
米国ノースカロライナ州中央部の都市。名称は、18世紀半ばに建てられたイギリス国教会の礼拝堂があったことに由来する。1959年に、同都市とダラム・ローリーを結ぶ三角形の地域にリサーチトライアングル...