アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 一室に閉じ込めて、外へ出るのを許さないこと。
「罰として、土蔵の中に文緒を—するつもりなのであった」〈有吉・紀ノ川〉
2 自由刑の一。刑事施設に拘置されるだけで刑務作業は強制されない刑罰。無期と有期の2種がある。→懲役
3 (禁錮)仕官の道を閉ざして仕えさせないこと。
「我をも仕への途 (みち) を—せられて」〈折たく柴の記・上〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
きんこかん【禁錮監/禁固監】
旧監獄法で規定されていた監獄の種類の一つで、禁錮の刑に処せられた者を拘禁する場所。刑務所がこれにあたる。 [補説]他に、懲役監・拘留場・拘置監が規定されていた。
出典:青空文庫
・・・銭銀貨を一つ盗んでも禁固を喰う。償勤兵とならなければならない。そ・・・ 黒島伝治「パルチザン・ウォルコフ」
・・・ハ其他ノ罪ニ因リテ重禁錮三年以上ノ刑ニ処セラレタルトキ五・・・ 福沢諭吉「女大学評論」
・・・、犬養首相を射殺して禁固十年の判決をうけ、七年たった昭和十三年に・・・ 宮本百合子「ファシズムは生きている」
出典:gooニュース
人身事故を起こした県立病院の職員 禁錮刑が確定 地方公務員法に基づき失職 鹿児島県
地方公務員法では、裁判で禁錮刑以上が確定すると自動的に失職することになっています。 この職員は「私の前方不注意で事故を起こしてしまい申し訳ない」と話していて、県立病院では、「このような事態が生じたことは誠に遺憾」とコメントしています。
KTS鹿児島テレビ2025/03/19 18:20
もっと調べる
今古
近古
金庫
金海鼠
金鼓
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位