ろんり‐じっしょうしゅぎ【論理実証主義】
ウィーン学団に始まった実証主義哲学。マッハの実証主義を受け継ぎ、前期ウィトゲンシュタインの決定的影響のもとに成立した。知識の基礎を経験に求め、形而上学を否定し、哲学の任務は科学において用いられる...
ロー‐スクール【law school】
アメリカで法学教育を行う機関。法科大学院と訳される。通常3年制で、学士の学位を取得後に入学する。平成16年(2004)に開設された日本の法科大学院はこれを範とした。
ローズ‐グラス【Rhodes grass】
イネ科の多年草。高さ60〜150センチ。夏、メヒシバに似た穂をつける。アフリカの原産で、温帯では牧草として栽培。
ローズ‐ゼラニウム【rose geranium】
フウロソウ科の多年草。南アメリカ原産。においゼラニウムの一種で、茎葉(けいよう)にバラの香りをもつ。生または乾燥してケーキや飲み物の香りづけ、ポプリなどに利用する。
ローズマリー【rosemary】
シソ科の小低木。高さ約1メートル。全体に芳香がある。葉は線形で裏面に綿毛があり、対生する。初夏、淡紫色の唇形の花をつける。葉から香油をとり、香水や石鹸(せっけん)などに、また香草として肉料理など...
ローゼル【roselle】
アオイ科の一年草。高さ2、3メートル。葉は手のひら状に裂け、初夏、黄色の5弁花を開く。原産地は西アフリカといわれ、アジアの熱帯や北アメリカ南部で栽培される。萼(がく)と苞(ほう)は肉質で赤く、酸...
ローテート【rotate】
[名](スル) 1 循環させること。回転させること。 2 研修医が病院で各科を順に回って研修すること。
ロート‐こん【ロート根】
《「ロート」は中国産のナス科植物シナヒヨスの漢名莨菪(ろうとう)から》ナス科のハシリドコロおよび同属植物の根茎。ロートエキスの原料。
ロールシャッハ‐テスト【Rorschach test】
投影法による人格検査の代表的なもの。左右対称なインクのしみが何に見えるかという反応をもとに被験者の人格を理解しようとする検査。20世紀初め、スイスの精神科医ロールシャッハ[1884〜1922]の考案。
ローレンス‐リバモアこくりつけんきゅうじょ【ローレンス・リバモア国立研究所】
米国カリフォルニア州リバモアにある米エネルギー省所管の研究所。1952年に核兵器の研究開発を目的として設立。最先端科学技術の開発・利用による防衛力強化を使命とする。LLNL(Lawrence L...