くそ‐まじめ【糞真面目】
[形動]まじめすぎて融通がきかないさま。「—な性格」
くそ‐ま・る【糞放る】
[動ラ四]《「まる」は排泄(はいせつ)する意》大便をする。「その大嘗(おほにへ)をきこしめす殿に—・り散らしき」〈記・上〉
くそ‐みそ【糞味噌】
[形動] 1 《糞も味噌も一緒にする意》価値のあるものとないものとの区別ができないさま。「秀作と駄作とを—に扱う」 2 相手をひどくけなすさま。ぼろくそ。「—にこきおろす」
くそ‐むし【糞虫】
糞(ふん)に集まる食糞性の昆虫。ダイコクコガネ・マグソコガネ・タマオシコガネなど。ふんちゅう。
糞(くそ)も味噌(みそ)も一緒(いっしょ)
価値のあるものとないものとの区別がないこと。また、それらを同一に扱うこと。味噌も糞も一緒。「—にして言う」
糞(くそ)を食(く)らえ
他人の行為や言葉に対してののしり返す言葉。糞でも食らえ。
ばば【糞/屎】
大便、また、汚いものをいう幼児語。
ふん【糞】
動物が肛門から排泄(はいせつ)する食物のかす。大便。くそ。
ふん【糞】
[音]フン(呉)(漢) [訓]くそ 〈フン〉 1 大便。くそ。「糞尿・糞便/牛糞・鶏糞・人糞・脱糞・馬糞」 2 きたないもの。「糞土」 〈くそ(ぐそ)〉「糞度胸/鼻糞・馬糞(まぐそ)・胸糞(...
ふん‐かせき【糞化石】
⇒糞石2