出典:gooニュース
ホンダと日産の経営統合破談! そもそも「ホンダにあって日産にないもの」「日産にあってホンダにないもの」って何があった?
だ ■技術面や販売面で業務提携をするメリットは大きい 経営統合は幻に 日産の業績悪化を発端に、日産とホンダが経営統合する話がもち上がった。
ホンダ・日産経営統合協議打ち切り【2】 妄想御免! 新たなパートナー探しを考察
ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム「報道部畑中デスクの独り言」(第404回) 昨年暮れに発表されたホンダ・日産自動車の経営統合検討開始から50日あまり。2月13日に協議の打ち切りが決まりました。経営統合が「幻」に終わったことで、今後の注目は次なるパートナー探しになります。
ホンダとの経営統合が中止! 幻に終わった“共同開発車”どんなモデルが期待された?
ホンダと日産、さらに三菱によるアライアンス実現が浮上したものの、2025年2月13日、経営統合に向けた協議・検討を終了すると発表されました。プラットフォームの共有化などによりニューモデルの誕生が期待されましたが、もし経営統合が実現していたらどのようなモデルがデビューしたのでしょうか。かつてのライバルが兄弟車になってたかも!?
もっと調べる