つっ‐ぱ・る【突っ張る】
[動ラ五(四)] 1 ㋐ゆるみがなく強くはる。かたくぴんとしている。からだのすじが強くはってかたくなる。「のりがききすぎて浴衣が—・る」「足の筋肉が—・る」 ㋑自分の意見を曲げずに強く言い張る。...
つよ‐がり【強がり】
弱みを見せまいとして、虚勢を張ること。また、その人。「—を言う」
はりこ‐の‐とら【張(り)子の虎】
虎の形をした首の動く張り子のおもちゃ。転じて、首を振る癖のある人、また、虚勢を張る人、見かけだおしの人などをあざけっていう語。
びこ‐つ・く
[動カ四]りきむ。虚勢を張る。ぴこつく。「おのりゃ脇指(わきざし)差いて—・くか」〈浄・浪花鑑〉
びこ‐びこ
[副]虚勢を張るさま。「番頭顔して—とやかましい」〈浮・娘気質・三〉
ブラフ【bluff】
虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。「—をかける」