しもつけ【下野】
《「しもつけの(下毛野)」の略》 旧国名の一。大半が現在の栃木県。ごく一部が群馬県桐生市にあたる。野州(やしゅう)。 栃木県中南部にある市。石橋・小金井は江戸時代は日光街道の宿場町として...
しゅく‐えき【宿駅】
街道の要所で、旅人の宿泊や、荷物運搬の人馬を中継ぎする設備のあった所。鎌倉時代以降発達した。宿場。しゅく。
しゅく‐ば【宿場】
江戸時代、街道の要所要所にあり、旅行者の宿泊・休息のための宿屋・茶屋や、人馬の継ぎ立てをする設備をもった所。宿駅。しゅく。
しゅくば‐まち【宿場町】
宿場を中心に街道沿いに発展した町。多く、中世以来の宿駅が帯状に発達した。
しゅく‐やくにん【宿役人】
江戸時代、五街道などの宿駅で、人馬継ぎ立てや休泊などの業務に従事した役人。
シュタイナウ【Steinau】
ドイツ中部、ヘッセン州の都市。正式名称はシュタイナウ‐アン‐デア‐シュトラーセ。キンツィヒ川沿いに位置する。グリム兄弟が少年時代を過ごした地として知られ、グリム兄弟についての博物館や人形劇の劇場...
シュバンガウ【Scwangau】
ドイツ南部、バイエルン州の町。フュッセンの東郊、ロマンチック街道沿いに位置する。アルプ湖、シュバン湖、テーゲルベルク山などの景勝地に恵まれ、観光業が盛ん。ノイシュバンシュタイン城とホーエンシュバ...
シヨン‐じょう【シヨン城】
《Château de Chillon》スイス西部、ボー州の都市、モントルー郊外、レマン湖上にある城。9世紀にアルプス南北を結ぶ街道の関所として建造。後にサボイア家の居城となり、14世紀初頭に改...
シルヒャーワイン‐かいどう【シルヒャーワイン街道】
《Schilcherweinstraße》オーストリアのシュタイアーマルク州南部、ロゼワインの産地を通る道路の通称。ドイチランツベルク、シュタインツ、リギストなどを結ぶ。街道沿いにはワイン醸造所...
しんおうめ‐かいどう【新青梅街道】
東京都新宿区西落合から西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎までの道路の呼び名。青梅街道のバイパスにあたる。