フル‐マラソン
《(和)full+marathon》正式なマラソンの距離42.195キロを走るマラソン。ハーフマラソンや短縮マラソンに対していう。
フレネル‐かいせつ【フレネル回折】
《Fresnel diffraction》光の回折現象の一。光源または観測点が、回折物体から有限の距離にあり、そのため、光を平面波と近似できない場合をさす。フランスの物理学者フレネルの名にちなむ...
ふん‐そく【分速】
1分間に進む距離で表した速さ。
フード‐マイレージ【food mileage】
食料が消費者に届くまでに輸送される距離を数字で表したもの。食料輸入量に輸出入国首都間の距離を掛けたものを輸入国別に算出・集計して表す。単位はトン・キロメートル。農産物の輸送による環境負荷を計る指...
ブイ‐エル‐ビー‐アイ【VLBI】
《very long baseline interferometry》超長基線電波干渉計。数千キロ離れた二つの電波望遠鏡により非常に長い基線を得て、天体の精密観測や遠く離れた二点間の正確な距離測...
ブイストール【V/STOL】
《vertical/short takeoff and landing》垂直・短距離離着陸機。垂直離離着陸機(VTOL)と短距離離着陸機(STOL)を組み合わせたもの。または両者の総称。ビストール。
ブイ‐ディー‐エス‐エル【VDSL】
《very high bit rate digital subscriber line》既存の電話回線(銅線)を使った高速デジタル通信のxDSLのうち、もっとも高速な方式。距離による信号の減衰が...
ブラッグ‐きょくせん【ブラッグ曲線】
荷電粒子が物質中を透過する際に周囲に及ぼす電離作用の強さを縦軸に、透過距離を横軸にとり、その関係を示した曲線。電磁波であるX線やγ(ガンマ)線が徐々にエネルギーを失っていくのと異なり、陽子線やα...
ブルートゥース【Bluetooth】
《「ブルーツース」とも》スマートホン、パソコンの周辺装置などの無線接続に用いられる通信規格。ケーブルを使わずにデータの送受信や機器の連携が可能となる。→パン(PAN) →ブルートゥースローエナジ...
ブロック【block】
[名](スル) 1 かたまり。「—肉」 2 《「コンクリートブロック」の略》セメントなどで造った中空の四角な建築材料。「—塀」 3 積み木。 4 市街地の一区域。米国テキサス州では一般に約1平方...