ゆう‐もん【幽門】
胃の末端の、十二指腸に接し細くくびれている部分。輪状の括約筋があり、通常は閉じているが、胃内の食物の状態により開いて腸に送る。
ゆ・する【輸する】
[動サ変][文]ゆ・す[サ変] 1 送る。輸送する。「援兵を送り糧弾を—・するに至り」〈東海散士・佳人之奇遇〉 2 劣る。負ける。「一籌(いっちゅう)を—・する」
ゆ‐そう【油送】
石油を送ること。「—管」
よう‐ろう【養老】
老人をいたわり世話すること。また、老後を安楽に送ること。
よ‐せい【余生】
盛りの時期を過ぎた残りの生涯。残された人生。「静かに—を送る」「—を楽しむ」
よ・せる【寄せる】
[動サ下一][文]よ・す[サ下二] 1 近づく。寄る。また、攻めて近くに迫る。「波が岸辺に—・せる」「敵勢が—・せて来る」 2 (普通「よせてもらう」「よせていただく」の形で)訪問する意のへりく...
らく‐らく【楽楽】
[副] 1 苦痛や負担を感じないでゆとりのあるさま。気楽なさま。「—と老後を送る」 2 骨を折ったり無理をしたりするようなところが少しもないさま。「国家試験に—(と)パスした」
ラジオ【radio】
1 電波を利用して放送局から送る報道・音楽などの音声放送。また、その受信装置。広くは、無線をさす。 2 他の語に付いて、放射、また無線の意を表す。
ラブ‐コール【love call】
1 愛情を込めて呼びかけること。 2 物事を実現させるため、相手方に熱心に呼びかけを行うこと。また、その呼びかけ。「企業誘致に—を送る」
ラ‐ボエーム【(イタリア)La Bohème】
プッチーニ作曲のオペラ。全4幕。1896年トリノで初演。パリに住む詩人ロドルフォと少女ミミの恋愛を中心に、ボヘミアン的生活を送る人々を描く。