出典:gooニュース
【ソフトバンク】上沢直之が北海道遠征に帯同した理由「挨拶に行っておこうと」
上沢は2日までチームの北海道遠征に帯同。その後、福岡に戻り3日の午前中に行われた投手練習に参加した。背番号10はダッシュやトレーニング、キャッチボールなどで、次の登板へ向けて調整を進めた。 移籍後初登板は先月30日のロッテ戦(みずほペイペイ)。先発として7回途中まで投げており、次カードの日本ハム戦では登板予定はなかったが、チームに帯同した。
【ソフトバンク】上沢直之が札幌遠征に同行「まだあいさつができていない方もいたので」
ソフトバンク上沢直之投手が、前カードの日本ハム2連戦で札幌遠征に同行した意図を明かした。「事務所の人であったり、会社の人にまだあいさつができていない方もいたので」。同戦で登板予定はなく、本来なら福岡で調整し次戦に備えていたが、23年まで12年間在籍した古巣関係者へあいさつに出向いた。前日2日に福岡に戻り、この日はみずほペイペイドームでの投手練習に参加。
プロ野球の遠征費って1シーズンいくらくらいかかるの?元ソフトバンク球団幹部が明朗回答
日本のプロ野球、遠征費に年間どれくらいかかるかを概算した。 小林氏は首都圏の球団は5億円、福岡、札幌の球団は8億円と算出。「飛行機移動が多いチームほど遠征費がかかる」と説明した。
もっと調べる