び‐きょう【鼻鏡】
鼻腔内を検査するために用いる、鏡や金属板に柄のついた医療器具。
び‐しょう【微晶】
肉眼では見えにくい微細な結晶。特に、火成岩中の微細な結晶。「原子から—、—から多晶金属の組成」〈寅彦・ルクレチウスと科学〉
ビスマス【bismuth】
窒素族元素の一。単体は赤みを帯びた銀白色のもろい金属。電気・熱の伝導性は小さい。塩酸・硝酸に溶ける。融点が低いので易融合金に用いる。元素記号Bi 原子番号83。原子量209.0。蒼鉛(そうえん)。
びせいぶつ‐ふしょく【微生物腐食】
微生物の影響で、金属材料の表面が腐食すること。好気性細菌、嫌気性細菌のいずれも原因菌として知られ、しばしば孔食とよばれる局所的な腐食を引き起こす。
ビヤ‐マグ
《(和)beer+mug》ビールを飲むときに用いる取っ手の付いた陶器または金属のジョッキ。
び‐わくせい【微惑星】
太陽系のような惑星系形成の初期段階にある原始惑星系円盤の中で作られる小天体。直径10キロメートル程度。円盤の内側には岩石や金属などの固体粒子が多く、外側には氷を含むものが多い。これらの小天体が衝...
びん【瓶】
[常用漢字] [音]ビン(唐) ヘイ(漢) ビョウ(ビャウ)(呉) [訓]かめ 〈ビン〉口が狭く腹の膨れた陶製・ガラス製・金属製などの容器。かめ。びん。「花瓶・角瓶・溲瓶(しゅびん・しびん)・...
ビーム‐スプリッター【beam splitter】
入射した光の一部を透過し、一部を反射する光学機器。二つのプリズムで金属薄膜を挟みこんだものなどがある。反射光と透過光の強さがほぼ同じものはハーフミラーと呼ばれる。分光鏡。
ピアノ【piano】
1 《「ピアノフォルテ」の略。弱音(ピアノ)と強音(フォルテ)とが自在に出せるところから》鍵盤(けんばん)楽器の一。鍵盤を指先でたたくと、その運動がハンマーに伝えられ、大きな共鳴箱内に張られた金...
ピラニ‐しんくうけい【ピラニ真空計】
代表的な真空計の一。真空に近い低圧力の下では、気体の熱伝導率が圧力に比例する性質を利用する。通電加熱した金属フィラメントの温度変化を、電気抵抗の変化や熱電対により測定し、気体の圧力を求める。測定...