キンポ‐こくさいくうこう【金浦国際空港】
大韓民国のソウル特別市にある国際空港。2001年の仁川(インチョン)国際空港開港に伴い国内線中心の空港となったが、日本・台湾・中国の主要都市との間で国際線が就航している。金浦空港。
きんまん‐か【金満家】
大金持ち。富豪。
きん‐みずひき【金水引】
1 金箔(きんぱく)をおいた水引。 2 金箔をおいた元結(もとゆい)。金元結。 3 バラ科の多年草。道端や山野に生え、高さ0.5〜1.5メートル。葉は羽状複葉で、小葉は長楕円形。7〜9月、黄色の...
きん‐みゃく【金脈】
1 金の鉱脈。 2 資金など、金銭を引き出せる所。「政治家の—を探る」
きん‐むく【金無垢】
純金。「—の仏像」
きん‐むしくいぬり【金虫食い塗(り)】
漆塗りの手法の一。虫食いの跡のように凹凸にした下塗りに金箔(きんぱく)を置き、その上に漆を塗り重ねて研ぎ出すもの。
きん‐め【金目】
江戸時代の金貨の単位の名目。両・歩(ぶ)・朱など。
きん‐め【金目/金眼】
1 猫などで、目の色が金色のもの。 2 「金目鯛」の略。
きんめい‐すい【金明水】
富士山頂の火口北壁、久須志(くすし)岳の南西面に湧き出す泉。霊水とされる。
きんめい‐ちく【金明竹】
マダケの栽培品種。全体に黄金色で、葉には初め黄色でのちに白く変わる縦線がある。主に、観賞用。