
ちょうこうデルタ【長江デルタ】
中国、長江河口の三角州地帯。上海を中心に杭州・蘇州に広がる。豊かな農業地帯であったが、近年は工業地帯として大発展。 多田裕計の短編小説。第二次大戦時の中国を舞台とする作品。昭和16年(1941)発表。同年、第13回芥川賞受賞。
ちょうこうぶんめい【長江文明】
長江(揚子江)の流域で発達した、稲作を基盤とする古代農耕文明。新石器時代初期に中流域で栄えた彭頭山 (ほうとうざん) 文化や、新石器時代晩期に中流域で栄えた屈家嶺 (くつかりょう) 文化、下流域で栄えた良渚 (りょうしょ) 文化などを経て、春秋戦国時代の楚・呉・越の文化に受け継がれたと考えられている。 [補説]黄河中下流域では、長江文明とほぼ同時期に、畑作を基盤とする黄河文明が発達していた。
ちょうこうきだん【長江気団】
⇒揚子江気団
出典:gooニュース
中国四川省で新種の洞窟魚を発見 長江以北で初
形態学的、分子系統生物学的な研究結果は、川洞山鰍が長江上流に広く分布する地表性種「戴氏山鰍」(戴氏ヤマドジョウ)の近縁であることを示しているが、洞窟という極限環境に適応したことにより、独自の外形特徴へと進化した。 中国南西部のカルスト地域には170種以上の洞窟魚が生息しているが、分布範囲は長江本流とその南部地域に限られている。
夕日に染まる長江 中国安徽省銅陵市
【新華社銅陵3月25日】中国安徽省銅陵市でこのほど、夕日が長江の水面を照らし、船がきらめく波間を行き交う詩情あふれる光景が見られた。(記者/金剣、袁晋明、趙亮)
一世風靡したイモ欽トリオ、当初は長江健次ソロでオファー殺到もグループ誕生の裏にあった萩本欽一の判断
西山 ドライかもしれないけど、僕たちは長江くんが辞めるというのを受け入れるしかなかったね。 山口 番組の中で、良い子悪い子普通の子を続けていくというレールに乗って、それをいかにうまくやるか、という気持ちのほうが強かったな。番組側に何の断りもなく大阪で芸能生活を開始したことで、長江と欽ちゃんの間は気まずくなった。しかし、長江が関係者に頭を下げたことで事態は好転。
もっと調べる