出典:gooニュース
藤井名人 昼休憩前に1時間23分の長考 永瀬九段は午前で計6分 名人戦第4局始まる
指し手は32手まで進み、後手・永瀬が右金を上がると藤井が1日目午前にしては珍しい長考に入った。結局1時間23分消費して、33手目を指さずに1時間の休憩に入った。 昼食は藤井が大黒とり天濃厚温玉ぶっかけセット(きのこを除く)とインド本格紅茶のスペシャルティー。永瀬は宇佐神宮の色・紅白まぶし名産添えと宇佐ブレンド(アイス)。
藤井名人 「対局前日から長考」 永瀬九段「盤上没我で」 藤井2勝の名人戦第3局前夜祭
藤井は2日制の午前と午後のおやつ、そして昼食メニューを前夜祭前に選択したそうで、「どれもおいしそうで対局前日から長考になった」。全て泉佐野市の店舗から提供を受けた昼食10品、スイーツ10品、ドリンク3品に目移りしたそうだ。 その上で、対戦成績2勝とリードするが、共に2日目夕食休憩までほぼ互角という対局内容に、「長い持ち時間での対局に充実感も感じている。
もっと調べる