ぶし‐どう【武士道】
日本の武士階級に発達した道徳。鎌倉時代から発達し、江戸時代に儒学思想と結合して完成した。忠誠・勇敢・犠牲・信義・廉恥・礼節・名誉・質素・情愛などを尊重した。士道。 [補説]書名別項。→武士道
ぶちょう‐けいじ【部長刑事】
刑事2のうち、巡査部長の階級の者。でか長。 [補説]警視庁や各道府県警察本部の刑事部の長である「刑事部長」とは異なる。
ブリッジャー‐きゅう【ブリッジャー級】
《bridgerweight》プロボクシングの体重別階級の一。ヘビー級とクルーザー級の間で、200ポンドを超え、224ポンドまで。 [補説]2020年11月にWBCが新設。米国人少年の名前に由来する。
ブルジョア【(フランス)bourgeois】
《「ブルジョワ」とも》 1 中世ヨーロッパで、上層の貴族・僧と下層の労働者・農民との中間に位置した商工業者。市民。町人。 2 近代資本主義社会で、資本家階級に属する人。⇔プロレタリア。 3 金持...
ブルジョアジー【(フランス)bourgeoisie】
《「ブルジョワジー」とも》階級としてのブルジョアをさす語。市民階級。有産階級。現在では資本家階級と同義。⇔プロレタリアート。
ぶんか‐とうそう【文化闘争】
1 《(ドイツ)Kulturkampf》普仏戦争後、ドイツ帝国でビスマルクが行ったカトリック教徒抑圧政策。実質的にはカトリック政党である中央党に結集した反プロイセン勢力を弾圧しようとしたもの。 ...
プチ‐ブルジョア【(フランス)petit-bourgeois】
ブルジョアジー(資本家階級)とプロレタリアート(労働者階級)の中間に位置する階層。意識の上ではブルジョア的で、蔑称として使われることが多い。小ブルジョア。→小市民
プロレタリア【(ドイツ)Proletarier】
1 古代ローマの最下層の市民。 2 資本主義社会において、生産手段を持たず、自分の労働力を資本家に売って生活する賃金労働者。また、その階級。無産者。⇔ブルジョア。
プロレタリア‐かくめい【プロレタリア革命】
被搾取階級としてのプロレタリアによって行われる、資本主義体制の打倒と社会主義制度の樹立を目的とした革命。
プロレタリア‐ぶんがく【プロレタリア文学】
プロレタリアートの階級的自覚と要求に基づき、その思想と感情を描き出した文学。日本では、大正10年(1921)の「種蒔(ま)く人」の創刊を出発とし、のち「文芸戦線」「戦旗」などにより、昭和9年(1...