はだか‐ぐら【裸鞍】
四緒手(しおで)や下鞍(したぐら)など、乗用の付属具をつけていない鞍。
はり‐ぐら【張り鞍】
革で張った鞍。張り革鞍。
みだれ‐ぐら【乱れ鞍】
馬の鞍で、前輪(まえわ)・後輪(しずわ)に居木(いぎ)を結びつけていないもの。
やまと‐ぐら【大和鞍/倭鞍】
騎乗用の馬具の一。唐鞍(からくら)の皆具(かいぐ)に対して、和様の鞍の皆具をいう。中心となる鞍橋(くらぼね)は、前輪と後輪(しずわ)の内側にそれぞれ切り込みを設けて居木(いぎ)先をはめこみ、鐙(...
よう‐ぐら【洋鞍】
洋式の乗馬用の鞍。現在、一般に使われているもの。→大和鞍(やまとぐら)
わ‐ぐら【和鞍/倭鞍】
⇒大和鞍(やまとぐら)